元人事担当、現リクルーターが就活生を応援するブログ

Topix core30勤務。就活の基本を元人事現リクルーターがアドバイス。

【8月で無い内定(NNT)】面接を突破する方法

こあさんです(´・ω・`)

連休を前に仕事が忙しくなっている今日このごろです。

 

 無い内定の学生に向けて面接を突破する方法について記載したいと思います。この記事を書こうと思ったのは下の記事の観覧が非常に多いためです。

正直言って、本日アドバイスすることは小手先のテクニックになります。

いまから抜本的に自己PRや志望動機を練り直していては、次の面接に間に合わないと思いますので、短期間できることを書こうと思いました。

自己PRを覚える

就活の面接で話すことは大きく2つです。

①あなた自身のこと(主に自己PR)

 ・長所・短所、ガクチカ

②志望企業のこと

 ・志望動機、会社での抱負

②については志望企業毎に変更する必要がありますが、①は同じでOKです(本当ならば企業に応じて変えるのがベターですが、8月時点で無い内定の方はこのレベルには達していません)。同じことを常に聞かれるため、その文章を覚え込み、自然と話すように回答できるようになればOKです。暗記したまま、呪文のように回答する学生が多々いますが、NGです。コミニケーション力不足として評価されますので、あくまで自然体で話すようにというのがポイントです。テンポ、表情、身振りなどを自然にすることを意識しましょう。

練習方法

①友達と練習する

 友達と模擬面接をしましょう。お互いに感じた点を素直に指摘し合うことでレベルアップを図る事が目的です。ここで馴れ合いはお互いのためになりませんのでご注意を。厳しく指摘し合いましょう。上にも書きましたが、ポイントは話し方、表情、身振りです。

②カメラに向かって練習する

 これは一人でもできます。自分で想定質問を作成し、ひたすら回答し、あとからビデオを見直すという練習です。いかに自分が不自然かという点がビデオを見返すことでわかると思います。今の時代スマホで手軽に練習できます。

 特に面接の練習は非常に効果的です。たとえ友人だろうがカメラに向かってだろうが、回数を重ねた数だけスムーズに受け答えできるようになります。野球の素振りと一緒ですので、恥ずかしがらずに何度もやってみてください。

最後に

マイナビの集計結果では19年春卒業予定の大学生の7月末時点での内定率は79.7%とのことでした。つまりまだ5人に1人は就活中ということになります。焦ったほうが良いですが、妥協はせずにガンバっていきましょう!(`・ω・´)シャキーン